アムス・エステート > アムス・エステート株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸物件の共用部分である玄関やベランダを使う際の注意点とは?

賃貸物件の共用部分である玄関やベランダを使う際の注意点とは?

≪ 前へ|子どもがいる方におすすめ!賃貸物件の床・壁・天井への防音対策の方法とは?   記事一覧   年収400万円の手取り額はいくら?賃貸物件で暮らす場合の家賃の目安は?|次へ ≫

賃貸物件の共用部分である玄関やベランダを使う際の注意点とは?

賃貸物件の共用部分である玄関やベランダを使う際の注意点とは?

賃貸物件の建物は、「共用部分」と「専有部分」という2種類にスペースが分けられます。
両者の認識を間違えてしまうと、近隣住民に迷惑をかけてしまう場合があるので、しっかりその範囲を理解しておきましょう。
そこで今回はお部屋探しをされている方に向けて、賃貸物件の共用部分と専有部分はどのようなスペースなのかをご説明いたします。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件の共用部分と専有部分とはどのようなスペース?

アパートや分譲マンションなど、複数の住人がスペースを分割して暮らしている建物のことを「区分所有建物」といいます。
「共用部分」とはこの区分所有建物において、住人が共有して使用するスペースのことです。
一方で、居住している方のみが使用できるスペースのことを「専有部分」といいます。
賃貸物件ではどちらのスペースに定められているかによって、使用の制限などが異なるので注意が必要です。

注意したい共用部分のスペースとは

共用部分は、具体的に以下のようなスペースを指します。

●壁・支柱・基礎・屋根などの基本的な構造部分
●共用で使用する配管や配線
●廊下・階段室・エントランスなど構造上共用とされるスペース
●管理人事務室や集会室など管理規約で定められているスペース
●室内の窓ガラス・玄関扉・バルコニー・専用庭・駐車場など


上記で挙げたなかでも、法律で設置が義務付けられている配線や廊下などは「法定共用部分」といい、管理人事務室や駐車場など管理規約で定めているスペースは「規約共用部分」といいます。
窓ガラスや玄関、バルコニーなどは共用部分として定められていますが、所有者や居住者のみが使用できる「専用使用権」が設定されているのが一般的です。
したがって窓ガラスが割れるなど、専用使用権が設定されている場所の修繕が必要になった場合、入居者が費用を負担しなければならないケースもあるので注意しましょう。

賃貸物件の共用部分である玄関はどのように使える?

玄関扉が専有部分ではなく、専用使用権が設定されている理由は、地震や火災などの災害が発生した際に、避難経路として使われるためです。
非常時の脱出や救出、消化するための場所として使用される可能性があるので、大きな荷物を置いて通路をふさがないように注意しましょう。
また玄関のドアは内側の塗装箇所と鍵のみが専有部分として指定されており、自由に扉を交換したり塗装したりすることも認められていません。
同じように窓ガラスと窓枠も専用使用権が設定されているため、勝手に交換することが禁止されています。
玄関扉や窓を勝手に交換することが禁止されている理由は、原状回復が必要であることと、賃貸物件の外観に統一性を持たせるためです。
賃貸物件は大家さんから借りているものだということを意識して、規約に定められたとおりに使用するよう心がけましょう。

賃貸物件の共用部分であるベランダはどのように使える?

ベランダやバルコニーには非常時に備え、避難ハッチや手で簡単に壊せる間仕切りが設置されているので、専用使用権が設定されている共用部分として扱われます。
そのため玄関扉や窓と同じように、避難通路をふさぐほど大きな荷物を置くことが禁止されているので注意が必要です。
なかにはテーブルやイスを置いて外で読書などを楽しみたいと考えている方もいらっしゃると思いますが、これは規約違反となるケースと、認められるケースがあります。
賃貸物件によって管理規約は異なるので、どのようなケースが違反にあたるのかチェックしてみましょう。
管理規約では、ベランダでの花火を禁止している賃貸物件も多くあります。
音や煙などが迷惑行為に該当し、マナー違反と判断される可能性が高いので、規約に記載されていなくても防災の面から危険性の高い花火などの行為は控えるようにしましょう。
また近隣住民に配慮し、以下のようなマナーに気を付けることも大切です。

ベランダを使用する際に気を付けたいマナー①:喫煙

室内でタバコを吸うとにおいや汚れが染み付いてしまうため、外に出て吸う方もいらっしゃると思います。
しかしベランダやバルコニーでタバコを吸うと、以下のような苦情が近隣住民から届いてしまうことがあるので注意が必要です。

●窓を開けると隣からタバコの煙が流れてくるのでにおいが気になる
●外に干している洗濯物にタバコのにおいがついてしまう


喫煙は状況によっては迷惑行為になってしまうので、家の近くにある喫煙スペースに行くなどして配慮するのがおすすめです。

ベランダを使用する際に気を付けたいマナー②:布団の干し方

晴れた日に布団を外に干すこともあると思いますが、以下のような苦情をいわれてしまう可能性があります。

●上の階で干している布団が原因で下の階が影になってしまっている
●布団をたたく音が響きホコリが舞っている


布団を干す際も、近隣トラブルに発展しないように気を付けましょう。

まとめ

今回はお部屋探しをされている方に向けて、共用部分とはどのようなスペースなのか、また使い方の注意点をご説明いたしました。
玄関やベランダは専用部分のイメージがありますが、使い方に制限があります。
非常時やマナーに配慮し、近隣に迷惑のかからない範囲内で使うことを心掛けましょう。
私たちアムス・エステート株式会社では東京・埼玉・神奈川で賃貸物件を取り揃えております。
賃貸物件をお探しの際は、ぜひご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|子どもがいる方におすすめ!賃貸物件の床・壁・天井への防音対策の方法とは?   記事一覧   年収400万円の手取り額はいくら?賃貸物件で暮らす場合の家賃の目安は?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 会社概要

    会社概要
    アムス・エステート株式会社
    • 〒170-0013
    • 東京都豊島区東池袋1丁目15-12
      アムスビル
    • TEL/03-5958-0099
    • FAX/03-5958-0014
    • 東京都知事 (4) 第84926号
  • アクセスマップ
  • 更新物件情報

    2024-05-21
    クレール18の情報を更新しました。
    2024-05-21
    アレックスビルの情報を更新しました。
    2024-05-21
    ASAKURAマンションの情報を更新しました。
    2024-05-21
    ルプレ荻窪の情報を更新しました。
    2024-05-21
    アセンズシティ3の情報を更新しました。
    2024-05-21
    宮崎ビルの情報を更新しました。
    2024-05-21
    エバーグレース西府の情報を更新しました。
    2024-05-21
    第2町田ビルの情報を更新しました。
    2024-05-21
    LUMIELE S・Kの情報を更新しました。
    2024-05-21
    メゾンブランシュⅡの情報を更新しました。
  • ご入居様専用
  • オトク!ジャーナル
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


クレール18

クレール18の画像

賃料
8.4万円
種別
マンション
住所
東京都西東京市中町3丁目
交通
保谷駅
徒歩15分

アレックスビル

アレックスビルの画像

賃料
13.9万円
種別
マンション
住所
東京都江東区大島1丁目
交通
西大島駅
徒歩3分

アレックスビル

アレックスビルの画像

賃料
8.9万円
種別
マンション
住所
東京都江東区大島1丁目
交通
西大島駅
徒歩3分

アレックスビル

アレックスビルの画像

賃料
15.3万円
種別
マンション
住所
東京都江東区大島1丁目
交通
西大島駅
徒歩3分

トップへ戻る