アムス・エステート > アムス・エステート株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 表札を出すメリットとは?賃貸物件の場合は付け方を工夫しよう!

表札を出すメリットとは?賃貸物件の場合は付け方を工夫しよう!

≪ 前へ|賃貸物件の申し込みをキャンセルする際の対応は契約前後で異なる点にご注意!   記事一覧   賃貸借契約を結ぶ際はどのような必要書類を用意すれば良い?|次へ ≫

表札を出すメリットとは?賃貸物件の場合は付け方を工夫しよう!

表札を出すメリットとは?賃貸物件の場合は付け方を工夫しよう!

賃貸物件で暮らす場合、表札を出す必要はあるのでしょうか?
近年は表札のない住宅も多く見かけますが、名前を出すことへのメリット・デメリットの両方があるので、特徴を理解して自分の部屋に取り入れるか考えましょう。
そこで今回は賃貸物件をお探しの方に向けて、表札を出すメリット・デメリットについてご紹介いたします。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件で表札を出すメリットとは?

賃貸物件で暮らす際に表札を出すと、以下のようなメリットがあります。

メリット①:郵便や宅配便の配達ミスを防げる

郵便や宅配便の誤配送が少なくなる点がメリットです。
とくにアパートやマンションなどの集合住宅の場合、郵便受けや宅配ボックスが複数並んで配置されているので、配達員の方が間違えてほかの住人のところに荷物を届けてしまうことがあります。
しかし玄関や郵便受けに名前が出ていれば、配達員の方が宛先と照らし合わせて確認できるので、誤配送の確率が低くなるのです。
万が一近隣住人のポストなどに誤配送された場合、その方が自分のところに届けてくれれば問題ありませんが、そのまま手元に届かず紛失扱いになってしまうこともあります。
そのため普段からネットショッピングを多く利用する方や、テレワークなどで書類のやり取りが多い方などは、表札を出すことを検討してみましょう。

メリット②:近隣住人に名前を覚えてもらえる

近隣の方に顔と名前を覚えてもらえるという利点があります。
防犯などの観点から見ると、近隣との交流が深くなることは良いこととされています。
引っ越し先でご近所の方にご挨拶に行く場合は、どのような方が暮らしているか確認してみましょう。

メリット③:玄関先がおしゃれになる

表札にはさまざまなデザインがあるので、質素な玄関周りをおしゃれにアレンジできる点も魅力です。
お部屋の雰囲気に合わせたデザインのものを選び、センスの良い空間を玄関先から演出してみましょう。

賃貸物件で表札を出すデメリットとは?

賃貸物件で表札を出す際は、以下の注意点にも気を付けましょう。

デメリット①:個人情報が漏れてしまう

名前が外部に漏れてしまう点に注意が必要です。
とくにフルネームで記載すると性別が判別できる可能性が高くなり、名前の流行などによりだいたいの年代まで分かってしまう場合もあります。
しかし郵便や宅配便などの誤配送の可能性を考慮すると、荷物の受け取りが多い方は悩ましい選択かと思います。
なるべく個人情報を出さないためには、フルネームではなく名字だけを出すことも検討してみましょう。

デメリット②:ドア・マーキングが書き込まれる

ドア・マーキングとは、表札などに書き込まれる落書きのことです。
文字・数字・記号などが記されており、これらは年代・性別・家族構成・在宅時間などを表しています。
このドア・マーキングがあると、訪問販売や空き巣などに狙われている可能性があるので注意が必要です。
もし玄関先にドア・マーキングを見つけた場合は、事前に証拠として写真を残してから、除光液やシール剥がしなどを使用して元の状態に戻しましょう。
また今後も同じような被害に遭う可能性を考慮して、大家さんや管理会社に相談することもご検討ください。

賃貸物件で表札を出す際の付け方のポイント

賃貸物件に表札を付ける場合、将来また引っ越すことを考慮して、取り外しができるものを設置する必要があります。
具体的には以下のようなアイテムを利用するのがおすすめです。

付け方①:剥せる両面テープを使用する

剥せる両面テープを使用すれば、賃貸物件の壁を傷つける可能性が低くなるのでおすすめです。
ただし接着力はあまり強くないので、なるべく軽い素材のものを使用しましょう。
シールにはツルツルした壁のみ使用できるもの、凸凹の壁にも使用できるものなど、商品によって性質が異なるので、壁の素材に合わせたものをお選びください。
また長期間シールを貼っていると跡が残ってしまうことがあるので、ときどき様子を見て接着具合を確認することもポイントです。

付け方②:チェーンを付けて壁にかける

表札に2か所穴を開け、チェーンを通して壁にかける方法もあります。
穴開けは表札を作る際にオプションで依頼でき、少しカジュアルな印象に仕上がるのが特徴です。
壁を傷つける心配もなく、次の引っ越し先でもまた同じものを手軽に利用できるので、リーズナブルに仕上げたい場合はぜひご検討ください。

一戸建ての賃貸物件に表札を出す必要はある?

一戸建ての賃貸物件で暮らす場合、表札を出さないと空き家だと思われてしまう可能性があるので注意が必要です。
また一戸建てでの暮らしは、アパートやマンションよりも近隣同士の交流が濃くなりやすい傾向もあります。
そのため表札を出すかどうかは住人の自由ではありますが、近隣の方に顔と名前を覚えてもらうためには、名前を出すのがおすすめです。

まとめ

今回は賃貸物件をお探しの方に向けて、表札を出すメリット・デメリットについてご紹介いたしました。
宅配便の多さやセキュリティなどを考慮して、表札を出すかどうかを検討してみてください。
また表札を出す場合は将来また引っ越すことを考慮し、取り外しが簡単にできるタイプのものを選ぶなど付け方を工夫しましょう。
アムス・エステート株式会社では、ペット可の賃貸物件も多数ご紹介しています。
ペット可のお住まいをお探しの方は、ぜひ弊社へご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|賃貸物件の申し込みをキャンセルする際の対応は契約前後で異なる点にご注意!   記事一覧   賃貸借契約を結ぶ際はどのような必要書類を用意すれば良い?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 会社概要

    会社概要
    アムス・エステート株式会社
    • 〒170-0013
    • 東京都豊島区東池袋1丁目15-12
      アムスビル
    • TEL/03-5958-0099
    • FAX/03-5958-0014
    • 東京都知事 (4) 第84926号
  • アクセスマップ
  • 更新物件情報

    2024-05-21
    クレール18の情報を更新しました。
    2024-05-21
    アレックスビルの情報を更新しました。
    2024-05-21
    ASAKURAマンションの情報を更新しました。
    2024-05-21
    ルプレ荻窪の情報を更新しました。
    2024-05-21
    アセンズシティ3の情報を更新しました。
    2024-05-21
    宮崎ビルの情報を更新しました。
    2024-05-21
    エバーグレース西府の情報を更新しました。
    2024-05-21
    第2町田ビルの情報を更新しました。
    2024-05-21
    LUMIELE S・Kの情報を更新しました。
    2024-05-21
    メゾンブランシュⅡの情報を更新しました。
  • ご入居様専用
  • オトク!ジャーナル
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


クレール18

クレール18の画像

賃料
8.4万円
種別
マンション
住所
東京都西東京市中町3丁目
交通
保谷駅
徒歩15分

アレックスビル

アレックスビルの画像

賃料
13.9万円
種別
マンション
住所
東京都江東区大島1丁目
交通
西大島駅
徒歩3分

アレックスビル

アレックスビルの画像

賃料
8.9万円
種別
マンション
住所
東京都江東区大島1丁目
交通
西大島駅
徒歩3分

アレックスビル

アレックスビルの画像

賃料
15.3万円
種別
マンション
住所
東京都江東区大島1丁目
交通
西大島駅
徒歩3分

トップへ戻る