アムス・エステート > アムス・エステート株式会社のスタッフブログ記事一覧 > インテリアを配置する際のテクニックとは?選ぶべき色や例についてもご紹介!

インテリアを配置する際のテクニックとは?選ぶべき色や例についてもご紹介!

≪ 前へ|東京にあるおすすめのプラネタリウム3選!   記事一覧   賃貸のお部屋をスマートホームにできる?スマートホーム化するメリットとは|次へ ≫

インテリアを配置する際のテクニックとは?選ぶべき色や例についてもご紹介!

インテリアをおしゃれに配置したり、シンプルだけどもキレイに配置できるのはとても羨ましいですよね。


インテリアはただ単に配置するだけではなく、色のバランスも考えなければなりませんし、どう使うのかも考慮しなければ、使いづらい配置になってしまいます。


今回は、インテリアを配置する際の色の選び方やテクニック、実例をご紹介いたしますので、お部屋づくりの参考になれば幸いです。


インテリア


インテリアを配置するためには色が重要!色の選び方やバランスとは?


インテリアをキレイに配置しても色のバランスが悪ければ、残念な仕上がりになってしまいます。


色を上手く活かしたいなら、比率はとても大切です。


まずは、比率や適した色などをご紹介いたしましょう。


<ベースカラー>


主な使用場所:床や壁、天井の内装材

使用面積:70%

変更費用:高


ベースカラーは、色の比率の70%を占めます。


使用されている面積比率が多いため、変更するための費用も高額です。


適した色は毎日見ても飽きのこない色で、白色やアイボリーがおすすめです。


<アソートカラー>


主な使用場所:建具や家具全般、カーテンやラグなど

使用面積:25%

変更費用:中


アソートカラーは2番に比率が多い色で、比率は25%ほどです。


面積の4分の1を占めますが、一つひとつが独立していることが多いので、カーテンだけ変える、ラグだけ変えるなど自由度は高いです。


インテリアの主役になる色で、変えるのが難しいベースカラーよりも重要でしょう。


家具や建具の色の濃さによって、部屋の印象が大きく変わるので選ぶ際には慎重に。


適している色ですが、皆さまの好きな色が適していると言えるでしょう。


ただし、好きな色を何でもかんでも取り入れてしまうとバランスが悪くなってしまいます。


<アクセントカラー>


主な使用場所:クッションやソファのカバー、壁の装飾、オブジェなど

使用面積:5%

変更費用:安


5%と比率が少ないのが、アクセントカラーです。


名前の通り、色の比率にアクセントをもたせる色で、部屋のテーマにもなります。


アクセントカラーも、適しているのは好きな色ですが、ベースカラー同様、色のバランスには注意が必要です。


以上が色の比率です。


ただし、実際のカラーコーディネートは上記の比率を前後して組み合わせることもあるので、あくまでも目安としてご自身でアレンジしましょう。


<インテリアの色は3色まで>


色をたくさん使うとその分、バランスを整えるのが難しくなります。


そのため、コーディネート初心者は

インテリアの色を3色までに抑えると良いでしょう。


例えば壁や床、天井といったベースカラーが白色の場合、ベッドも白色、ソファやカーテンはアソートカラーの薄い灰色、テーブルはアクセントカラーの茶色といったように、白色と灰色でまとめる方法があります。


また、明るい色や暗い色を同時に使う際、高い場所は明るく、低い場所は暗い色を使いましょう。


暗い色は目立つので限られたスペースで使いたいですし、高い場所に明るい色を使うことで空間に広がりを感じられます。


インテリアを配置するためのテクニックとは?


<床置きを避ける>

床にはなるべく物を置かないようにしましょう。


テーブルや椅子もなるべくなら脚付きの物を選び、床を見せることで部屋を広く見せられます。


また、当たり前ですがカバンなどを床に置くのはNGです。


カバンも含め、インテリアです。


カバン掛けなどを上手く利用して、オシャレに見せましょう。


<自然な光を入れる>


なるべくなら窓付近に大きな物は置かず、自然の光を取り込みましょう。


そうすることで部屋が明るくなり、気分も良くなります。


ただし、直射日光に弱い物などには注意しましょう。


窓付近に何か置きたいのであれば、小さめの観葉植物などを置くのをオススメします。


<部屋の中央は空ける>


部屋の中央を開けておき、左右にインテリアを配置することで、インテリアのバランスが良く、また部屋も広く見せられます。


コの字型にレイアウトするのもありでしょう。


また、寝る場所、勉強や読書をする場所、くつろぐ場所など、使い方で部屋を分ける事でメリハリを付けられます。


インテリアをバランスよく配置した例をご紹介!


色の選び方やバランス、そしてインテリアの設置のテクニックを解説いたしましたが、最後に解説した内容をもとに実例をご紹介いたしましょう。


<ネイビーのカラーコーディネート例>


天井や壁、ソファのカバーは白色、テーブルやテレビ台、ソファの手すり部分、床材、カーテンなどは茶色、床に敷いたラグやソファに置いてあるクッションはネイビーのお部屋。


比率はベースカラーである白色が60%、アソートカラーである茶色が25%、アクセントカラーであるネイビーが15%くらいです。


ベースカラーを減らし、アクセントカラーを増やした例ですね。


白色やネイビーは、寒色で合っています。


明るい青ではなく暗い青(ネイビー)にした理由は、茶色は暖色ですが、暗い色なので同じ暗い色のネイビーと相性が良いです。


また、白や黒、灰色と言った色はほとんどの色と合うので、茶色と合わせても大丈夫です。しかし、あまり多様してしまうと無機質で冷たい印象になってしまうので注意。


色も3色以内に抑えており、テーブルやソファは脚付きの物がベターです。


文章のみで少しイメージが難しいと思いますが、要は比率や先ほど記載したテクニックを使ってインテリアを配置してみましょう!


まとめ


今回はインテリアの配置する際の色選び、テクニックについてご紹介いたしました。


もし、合う色がわからない場合は、「(使いたい色の名前) 合う色」で検索するといろいろな組み合わせがでてくるので、配置したい際にはご参考にしてみてくださいね。


アムス・エステート株式会社では、一人暮らし向けの賃貸物件を多数ご紹介しています。

住みやすい街、板橋区でお住まいをお探しの方は、ぜひ当社へお問合せください。

≪ 前へ|東京にあるおすすめのプラネタリウム3選!   記事一覧   賃貸のお部屋をスマートホームにできる?スマートホーム化するメリットとは|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 会社概要

    会社概要
    アムス・エステート株式会社
    • 〒170-0013
    • 東京都豊島区東池袋1丁目15-12
      アムスビル
    • TEL/03-5958-0099
    • FAX/03-5958-0014
    • 東京都知事 (4) 第84926号
  • アクセスマップ
  • 更新物件情報

    2024-04-25
    キャッスル・日野台の情報を更新しました。
    2024-04-25
    グリーンパレス用賀の情報を更新しました。
    2024-04-25
    第2梨本マンションの情報を更新しました。
    2024-04-25
    ジャルディーノの情報を更新しました。
    2024-04-25
    アーバンフォーレストの情報を更新しました。
    2024-04-25
    カーサたんぽぽの情報を更新しました。
    2024-04-25
    ファインコーポ平井の情報を更新しました。
    2024-04-25
    パルテール・谷の情報を更新しました。
    2024-04-25
    エバーグレース西府の情報を更新しました。
    2024-04-25
    グローイングシティー大和田の情報を更新しました。
  • ご入居様専用
  • オトク!ジャーナル
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


キャッスル・日野台

キャッスル・日野台の画像

賃料
3.1万円
種別
マンション
住所
東京都日野市日野台1丁目
交通
日野駅
徒歩16分

キャッスル・日野台

キャッスル・日野台の画像

賃料
3.1万円
種別
マンション
住所
東京都日野市日野台1丁目
交通
日野駅
徒歩16分

キャッスル・日野台

キャッスル・日野台の画像

賃料
3.6万円
種別
マンション
住所
東京都日野市日野台1丁目
交通
日野駅
徒歩16分

グリーンパレス用賀

グリーンパレス用賀の画像

賃料
12万円
種別
マンション
住所
東京都世田谷区用賀2丁目
交通
用賀駅
徒歩5分

トップへ戻る